今の会社で働き続けても自分のキャリアのためになっているか分からない。
ただ「転職しようかな」と考えているけど、職務経歴書の書き方、自己分析、面談などどのようにやったらいいか分からなくて。
転職エージェントにもあまり相手にされず、求人票を送付されただけで。
「自分のキャリアのために転職を絶対成功させたい!」そんな人におすすめの転職支援サービスって何かあるかなあ。
今回は上記の悩みを解決するサービスを紹介します。
前回はポジウィル株式会社が運営する「そうだんドットミー」に関して紹介しました。
今回の「ゲキサポ!転職」を紹介する前に、見ていない方は要チェックです!
*無料カウンセリングとなりますので、一切お金はかかりません。
「ゲキサポ!転職」とは?
「ゲキサポ!転職」も「そうだんドットミー」同様、ポジウィル株式会社が運営するサービスとなります。
2019年7月末にリリースされたばかりの「ゲキサポ!転職」ですが、既に多くの問い合わせがあるそうです。
そんな人気の「ゲキサポ!転職」を一言で伝えるとすると、
ユーザーが自分のキャリアに対して、納得できるようにキャリアのプロが本気でマンツーマンのサポート、トレーニングをしてくれます。
日本初の転職トレーニングサービスということで、 自分自身の転職軸をトレーナーと整理し、転職市場で評価される履歴書、職務経歴書の指導から、面接対策など転職時に不安に思うことを全てトレーニング。
またキャリアトレーナーの方々の経歴も様々です。
担当者も、キャリアカウンセラーや、企業の採用担当、起業家など、採用に関わる人から指導を受けることができ、自分に合ったトレーナーを選ぶことができます。
ゲキサポ!転職の基本情報

こんな人におすすめ | ①自己分析ができない ②転職活動がうまくいかない ③キャリア設計ができない |
ゲキサポの強み | ①年収150万UPの実績、頼もしいコンサルティング ②転職エージェントでは解決できない、 キャリアの軸や強みを明確にすることが可能 ③何が原因でキャリア選択がうまくいかないか特定 |
ゲキサポのサービス | ①専属トレーナーと60分の対面トレーニング ②専属トレーナーにチャット相談 ③徹底した自己分析支援 |
料金プラン | ①スタンダードプラン:33万 *分割可 ②ライトプラン:16.5万 *分割可 |
受講の流れ | ①ネットで予約 ②悩みや相談をカウンセリング ③オリエンテーション開始 |
ゲキサポ!転職の口コミ、実績

TwitterやゲキサポHPのゲキサポの利用者の口コミ、評判を抜粋しました。
第一志望から内定をいただきました!
ゲキサポを利用してみて、自身の強み、スキルセットなど客観的にキャリアを見直せました!
休職ギリギリの状態の中で出会えた『ゲキサポ!転職』から1か月で人生の軸が決まり、結果的に年収が150万円上がりました。
ゲキサポユーザーの方の口コミを見ていましたが、年収150万UPや異業界転職や複数社内定など結果が凄いですよね。
●「結果」への満足度も高いが、何より「プロセス」に満足している方が多い。
●転職に対して、「なんとなく」ではなく、「得たい結果」があり、「熱量高く」コミットしている。
●「得たい結果」に対して、再現性高いアプローチ、そしてプロセスに対して納得感をもってやっている。
ゲキサポ!転職のサービス内容

ゲキサポ転職では専属トレーナーと、転職を成功させるために主に3つのトレーニングを行います。
●対面トレーニング
●無制限のチャット相談
●自己分析支援
専属トレーナーと60分の対面トレーニング
専属トレーナーと自己分析・面接対策・業界分析をマンツーマンで、週1回、ビデオ会議または通話にて行います。
自分1人で自己分析、面接対策や業界分析をやっていても気付かない盲点は沢山ありますよね。
そのような自己理解を深める方法の記事も公開していますので、併せてご覧ください。
②無制限でのチャット相談
「些細なことだけど、これはすぐに聞きたい、相談したい!」
ということがあれば専属トレーナーに、営業時間内であればLINE@で無制限で相談可能です。
転職活動は日々目まぐるしく変わり、自分の考えや想いは状況に応じて変わることも多いでしょう。
なので、この無制限で専属トレーナーにチャットで相談し放題は、キャリアに悩んでいる、転職活動真っ只中のユーザーにとっては有難いサービスですよね。
自己分析方法の支援
就活や転職活動時、皆さんはこちらの自己分析ツールを使ったことはありますか。
自身の才能上位5つを的確に分析してくれる、自己分析ツールです。
こちらのストレングスファインダーを利用して、専属トレーナーと一緒に自己理解を深めていきます。
ゲキサポ!転職の受講の流れ

ゲキサポを受講するには、下記の3つの手順となります。
①ネットで予約
②アドバイザーに悩みや相談
③オリエンテーション開始
そして、オリエンテーションでは「何をするの?」という部分を掘り下げてみていきましょう。
STEP1 ゴール設定
●オリエンテーション→トレーナーマッチング→自己分析サポート→ゴール設定
STEP2 自己分析・現状理解
●ゴールに必要な条件の分析→ギャップ分析→アクション検討→プランニング
STEP3 アクション実施
●企業分析→業務分析と業務イメージ確認→職務経歴書→模擬面接
STEP4 ゴール到達
プランのアップデート→ゴール達成に必要な支援→ゴール後の支援
ゴール達成まで具体的な計画をたて、専属トレーナーとプランを遂行&修正していけば、間違いなく転職活動の結果、プロセスともに納得しますよね。
これは転職活動という短期的なメリットだけでなく、今後の仕事に関しても、そして自分自身への将来のキャリアに対して非常に強い動機付けになるので、凄い長期的メリットがありますよね!
ゲキサポの料金

それでは気になる料金をみていきましょう!
スタンダードプラン | ライトプラン | |
チャット相談 | 無制限 | 無制限 |
職務経歴書・履歴書の作成補助・添付 | 無制限 | 無制限 |
対面トレーニング回数 | 8回 | 4回 |
期間 | 8週間 | 4週間 |
料金 | ¥330,000(税込) | ¥165,000(税込) |
分割払い | 初月¥33,000(税込) 以降¥22,000(税込)×15カ月 | 初月¥26,000(税込) 以降¥15,000(税込)×10カ月 |
ゲキサポの料金は高いの?
上記の料金表より、人気の「スタンダードプラン応じては税込33万円と、決して簡単に出せる料金ではありません。
ただ、ゲキサポは、口コミや実績をみても、非常に満足している人が多く、転職活動者の人生の転機となるサービス価値を提供しています。
●独自審査に通過したプロのキャリアアドバイザーの存在
●「仕事を変える」という単なる転職活動ではなく、「人生を変える」転職活動:自身のキャリアに関して、徹底的に向き合い、専属トレーナーとディスカッション
●転職活動を成功させるための具体的な転職トレーニング
ゲキサポの転職者の充実した支援、そして、転職者の当人の圧倒的な当事者意識が芽生えるのでその料金も納得です。
まずゲキサポの無料カウンセリングを受けてみよう

「今の仕事に全然納得できていなくて、転職活動も不安だけど、何としてでも成功させたい!」
という方や少しでもゲキサポが気になった方はまずは、無料でカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
もし、やはりお金が気になるということであれば、「そうだんドットミー」を利用してみて、ポジウィル株式会社が運営するサービスがどのようなものか体験してみるといいですよ!
>>>そうだんドットミーの評判は?キャリアに迷う20代は本気でおすすめ
転職したいときに、転職エージェントだけでなく、転職支援サービスを提供する企業も出てきて、転職する際の選択肢が増えてきたましたね!
転職時の一つの選択肢として、「そうだんドットミー」や「ゲキサポ」をぜひ使ってみてください!