●Amazonサイバーマンデーってそもそも何?
●Amazonサイバーマンデーをお得にするための準備は?
●Amazonサイバーマンデーのおすすめ商品?目玉商品は?
今日は上記のAmazonサイバーマンデーに関する疑問を解決、おすすめの商品を紹介する記事を書きたいと思います!
2019年Amazonサイバーマンデーは下記の日時で開催!
●開始 12月6日(金)9:00
●終了 12月9日(月)23:59
Amazonサイバーマンデーの日はついつい沢山買ってしまう…!
- Amazonサイバーマンデーってそもそも何?
- Amazonサイバーマンデー2019年をお得にするにはこれをやっておくべき!!
- ①Amazonショッピングアプリをダウンロードする
- ②Amazonアプリの通知を「ON」にする
- ③【最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン】にエントリーする
- ④Amazonプライム会員になる
- ⑤Amazon Mastercardに申し込む
- Amazonサイバーマンデー2019年のおすすめ、目玉商品はこれ!
- ①お買い得商品はAmazonデバイス。揃えるならこのタイミング!
- ②PC・家電・ゲームのおすすめ5商品!
- ③ホーム・日用品、食品のおすすめ3商品
- ④スポーツ・おもちゃ・DIYのおすすめ2商品
- ⑤服・シューズ・バック・腕時計のおすすめ3商品
- Amazonサイバーマンデー2019年 | まとめ
Amazonサイバーマンデーってそもそも何?

Amazonサイバーマンデーの「サイバーマンデー」って何?
サイバーマンデー(英語: Cyber Monday)とは、アメリカ合衆国で感謝祭(11月の第4木曜日)の次の月曜日を指す。 この日は、オンラインショップ等におけるホリデーシーズンのセールの開始日であると2010年代半ば頃まで考えられており、各社が大々的なキャンペーンを実施し売上が急増する。
引用:Wikipediaより
消費者にとって、とっても有難いビックセールですね!
2019年のAmazonサイバーマンデーを見逃してしまったら勿体ないので、まずはお得に買うための準備をしていきましょう!
Amazonサイバーマンデー2019年をお得にするにはこれをやっておくべき!!

①Amazonショッピングアプリをダウンロード
②Amazonの通知「ON」にする
③【最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン】にエントリーする
④Amazonプライム会員になる
⑤Amazon Mastercardに申し込む
①-③は無料だし、すぐに出来るからおすすめですよ!!
①Amazonショッピングアプリをダウンロードする
すぐにAmazonにログインできるようにまずはアプリをダウンロードしておきましょう!

②Amazonアプリの通知を「ON」にする
Amazonサイバーマンデーでは、毎日新しい商品が「タイムセール」に出品されます。
なので、こんなことも。。
いつのまにか自分の欲しい商品が出品されていて売り切れていた〜(泣)
これを防ぐために、タイムセールの案内が入るようにAmazonの通知アプリONにしておきましょう。
①Amazonアプリの通知ONの設定
iPhoneの「設定」→「通知」

②Amazonアプリの通知ONの設定
「通知」→「Amazon」

③Amazonアプリの通知ONの設定
「通知を許可」これで通知ONの完了です!

③【最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン】にエントリーする

これは非常にお得なので参加した方がいいですよ!!
ポイントアップキャンペーン概要
以下がポイントアップキャンペーンの参加条件です。
①ログインしてキャンペーンを見る。
②キャンペーン期間中に合計1万円以上の買い物をする。
非常にシンプルなエントリー条件ですよね!
その他、こんか疑問点があると思います。
①ポイントアップの対象は?
②ポイントの有効期限は?
③ポイントの付与はいつ?
①Amazonの全商品です!セール外対象品も含まれます!
ただし、Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品は除きます。
②Amazonで1年に1回のお買い物で、無期限!!
③プライムの有料会員には12月末付与
ポイントアップキャンペーンの還元率
最大で8.5%の還元を受けることができます!
ではその内訳をみていきましょう。
↓私の現段階での内訳です!

私はあと諸々準備が終わっているので、後は買い物をすれば8.5%の還元を受けれます!!
④Amazonプライム会員になる
Amazonプライム会員になって、最もメリットがあるのは「配送料」だと思います。
その他にも実はAmazonプライム会員のメリットはこんなに沢山あります!!
●無料お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
●タイムセールに30分早くアクセス可能
●対象のKindle本、漫画、雑誌が読み放題
●会員特典対象の映画、TV番組が見放題
●200万曲の対象楽曲が聴き放題
配送料も無料!!
そして、タイムセール30分も早くアクセスできるの!?
これはプライム会員に登録するしかないですね!!
⑤Amazon Mastercardに申し込む
Amazon Mastercardで買い物することで還元されます。
還元率としては1万円以下でも最低1.5%ですが、キャンペーンポイントで1%さらにプラスで還元されます!
Amazonサイバーマンデー2019年のおすすめ、目玉商品はこれ!
①お買い得商品はAmazonデバイス。揃えるならこのタイミング!
②PC・家電・ゲームのおすすめ5商品
③ホーム・日用品、食品のおすすめ3商品
④スポーツ・おもちゃ・DIYのおすすめ2商品
⑤服・シューズ・バック・腕時計のおすすめ3商品
①お買い得商品はAmazonデバイス。揃えるならこのタイミング!
Amazonデバイスのおすすめ商品を紹介していきたいと思います!
①Kindle Paperwhite
Amazonデバイスであれば、私が最もおすすめするのはこのKindle Paperwhiteです。
Kindle Paperwhiteは朝活の時間、通勤の時間など重宝しています。

¥ 15,980 → ¥9,980
②Echo Show5
¥ 9,980 → ¥4,980
③Echo Dot
¥6,980 → ¥3,480
④Fire HD 10
¥15,980 → ¥9,980
②PC・家電・ゲームのおすすめ5商品!
高単価のPC.家電.ゲームはAmazonサイバーマンデー時、お得です!!
①Jabra 完全ワイヤレスイヤホン
¥ 27,368 → ¥19,800
②Anker PowerCore Fusion
¥2,899 → ¥2,099
このAnkerは絶対に1台は持っていた方がいいですよ!
私は大きな地震を4度経験しましたが、いずれも電気は止まったので携帯の充電が出来ない日々が続いたことがありました。
日常的だけでなく、緊急時の備えとして絶対に携行品として持ち歩いた方がいいですよ!
③ブラウン メンズ電気シェーバー
¥32,980 → ¥21,200
④Anker Nebula Capsule
¥59,800 → ¥32,999
⑤ルンバe5 アイロボット
¥39,800 → ¥29,800
③ホーム・日用品、食品のおすすめ3商品
価格が安いものは買い溜めしておきましょう!
個人的には普段買わないような商品だけど、揃えておいた商品を紹介します。
①防災セット
¥20,600 → ¥17,680
防災セットは、災害が起きてから用意はできないので、事前に買い揃えておく必要があります。
目の前の現実に起きないと、私たちは対処をしませんが、これから起こりうる可能性があることにも事前に対処する必要がありますよね。
私は大きな地震を何度も経験したので、事前の対処は既にしています!
防災セットはこの機会に是非、購入してみてくださいね!
②スカルプD
¥7,946 → ¥5,850
③Happy Belly もち麦ごはん
¥3,047 → ¥2,285
④スポーツ・おもちゃ・DIYのおすすめ2商品
ここは主に筋トレ用具が中心のセール品が多いので、2商品のみ紹介します。
①フィットネスバイク 折りたたみ式
¥16,980→¥12,980
②SWANS スキー、スノーボートゴーグル
¥28,600→¥17,059
⑤服・シューズ・バック・腕時計のおすすめ3商品
個人的には服より、バックや腕時計をAmazonサイバーマンデーでは狙った方がいいと思います。
服、シューズに関してはZOZOが強いので。
①ORIENT クラシック SUN&MOON
¥55,000→ ¥33,832
②アクタス スーツケース
¥12,980→ ¥7,162
③ファインシード東京 ビジネスバックパック
¥13,037→¥6,350
Amazonサイバーマンデー2019年 | まとめ

①Amazonサイバーマンデーに向けて、お得になる準備をする
②タイムセールを逃さないように、通知をON
③プライム会員になる
④タイムセール品で人気商品は割とすぐに無くなるので、買いたい商品はすぐ買い物カゴへ。
⑤ある程度自分の欲しいものを決めておくこと。
12月はボーナスも入ると思うので、Amazonサイバーマンデーをフルに活用してみてください!
高単価の商品を購入を考えているなら、是非ポイントアップや還元されるように事前準備を怠らないようにしていきましょう!